<議題> 協議1.2023年度プロジェクトの進捗状況 ―モノグサ:植原主任【動画実証実験】・2年制2年次パテ3クラスを対象に チョコレートの動画を見せ、 7週目~3週間の期間で検証を進める。・校外実習関連動画の実証実験も進めていく。 アンケート調査を行う。・モノグサは2年制1年次対象に8か月間行う。 問題は今のところな...
- ホーム
- kyotoseika
kyotoseika
kyotoseikaの記事一覧
2023年度、VRを活用した実証実験を校内で実施して参ります。...
<議題>報告ーみずほ・文科省との打ち合わせについて:池田主任・VR使用マニュアルについては、製菓実習をする中で精査。・モノグサの管理に関して教職員の負担はどうかという質問あり。 →学生の学習把握が簡単になり、個別の声掛けも減ったことで、 負担は少なくなったと思う。 協議1.2023年度プロジェクトの進捗状況ーモノグサ...
<議題>協議1.2023年度プロジェクトの進捗状況ーモノグサ:植原主任・動画はクラスルームにアップ済み。 ーVR製菓実習:池田主任・スケジュール確定。 ーVR制作:池田主任・7/7初稿提出。・コミュニケーション編(堀内学科長) ①テロップなし、②答え合わせの2本に分けて作成。・衛生管理編(黒岩学科長) 冷蔵庫の開けっ...
<議題>協議1.2023年度プロジェクトの進捗状況ーモノグサ(2023年度の実施予定など):植原主任・試験2か月前から行うことで、模擬試験と本試験の差を見る。 クラスにより利用回数にばらつきがあるため、差をなくしていきたい。・チャレンジ目標にも80%達成率を入れるよう先生方にお願いしている。・調理技術教育学会では昨年度...
京都製菓製パン技術専門学校、2022年度成果報告書をアップしました。 kyotoseika_seika2022ダウンロード...
記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」が、学校法人大和学園が運営する京都製菓製パン技術専門学校(京都府京都市、校長:田中 幹人)による文部科学省の「専修学校における先端技術利活用実証研究」における実証実験のプレスリリースを発表しましたた。 https://prtimes.jp/main/ht...
■2022年度実証実験 衛生法規、公衆衛生学の2科目を11月から1ヵ月かけてMonoxerにて学習 出題内容は「2ヵ月前からのモノグサ」と同じ基本問題、対象は2年制学科1年次、製菓技術科の計8クラス 模擬試験1回目終了後、アプリでの学習開始(2科目) ⇒ 2回目、3回目の模擬試験結果への影響を分析します。...
学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校 文部科学省 令和4年度 専修学校における先端技術利活用実証研究 遠隔教育導入モデル構築プロジェクト 「withコロナ時代に適応したAI/ビッグデータ/VRを活用した 製菓衛生師のための遠隔教育導入モデル構築事業」 第1回 外部評価委員会 日時: 2022年10月5日(水) ...
【対象者】 製菓技術科およびパティシエ・ショコラティエ上級科1年次 126名 【実施内容】 クラス別に以下の実習動画を視聴させ、技術検定の得点を解析した。 1Aクラス:洋菓子(ナッペ) 1Bクラス:洋菓子(絞り) 1Cクラス:パン(ベーグル)、和菓子(包餡・成形) 1Dクラス:洋菓子(シュー)、和菓子(包餡・成形) 1...